2015年5月11日月曜日

競馬必勝法を考えて試してきた。

友人らと競馬に行こうという話になったので、ネット情報から自分なりの手法を打ち立てて挑んできました。

スポンサーリンク

競馬必勝法

まず、競馬必勝法というと魔法のように聞こえますが、そのような方法は現実に存在します。

実際に、そのような競馬必勝法を編み出し、競馬で荒稼ぎしていた個人や組織があります。

NAVERまとめ【2ch】競馬必勝法は本当にあった?160億円手に入れた男たち..【単勝】

必勝法と言っても、必ず毎回のレースで1位2位3位を当てられるというわけではありません。平均の回収率を100%以上にするような方法です。

ざっくり言うと、以下の様な方法です。

  • ほとんどあらゆる組み合わせの馬券を購入します。
  • オッズの低いものには多めに賭け、オッズの高いものは少なめに賭けます。
  • こうすることで、どの馬がきてもだいたい同じように儲かります。
  • しかし、全組み合わせを買うと当然マイナスになるようにできています。
  • そこで、絶対この馬は3着以内に入らないだろうという馬を外します。
  • 実力の割にオッズが高い馬は積極的に買います。

だいたい、こんな感じです。

今回は、そんな資金があるはずもないので、この方法の超簡易縮小版になります。

オッズの歪を利用する

競馬を勝とうとする際に重要な概念として、オッズの歪を利用するというものがあります。

これは、どういうことかというと、

勝ちそうな馬 = 人気の馬(オッズの低い馬)

ではないということです。

別な言い方をすると、確率に対してオッズがともなっていない状況 ということです。

例えば、メディア情報によって起きる歪があります。新聞やテレビで本命視された馬は実力以上に人気が出ます。

また、前走で騎手のミスによって順位が低かった馬は、その実力に対して人気は低くなります。

このような馬は積極的に買いです。

逆に、前走で単に運だけで順位の良かった馬は、実力の割に人気は高くなる傾向にあります。

こういう馬は、買わないほうが吉です。

これがオッズの歪を利用するということになります。

利益を出しやすい馬券種

馬券の買い方、色々あって正直良くわからないのですが、今回は3連複を流しで買いました。

三連複で勝つ方法~必勝法・攻略法は?三連複の買い方
三連複でプラスにする方法~負けない三連複の買い方。利益を出すには?流しかボックスか

こちらのサイトを参考にしたのですが、3連複というのは一番利益を出しやすい馬券です。

そこそこ当たりやすく、それでいてオッズの歪が起きやすいからです。

3連複とは

例えば、背番号1番、3番、7番の馬の3連複だとすると、

1位 1番
2位 7番
3位 3番

でもいいし、

1位 3番
2位 1番
3位 7番

でもいいし、要は、その3つの番号の馬が1〜3位以内に入ればOKということです。

1〜3位に入りさえすればOKということで、まあまあ当たりやすいです。

しかし3つ選択するので、組み合わせ的には結構な組み合わせがあります。

例えば、単勝だと18頭立てでも18通りしかありませんが、三連複だと数百通りあります。

その分、オッズに歪み、つまり確率に対してオッズが伴っていない状況が起きやすいです。


"流し"とは

まず1頭、こいつは絶対3着以内に入るやろっというお目当ての馬を決めます。これを軸馬と言います。

そして、そのお相手になる相手馬を複数選びます。

"流し"というのは、この「軸馬 + 相手馬の中からの2頭」の組み合わせを全通り買うような買い方です。

軸馬:1番、相手馬:3番、7番、9番の3連複の場合、

1-3-7
1-7-9
1-3-9

の3通りの3連複を買います。


今回の買い方

先のリンクに書いてあった方法をベースにしました。

まず、軸馬を決めます。この時、ダントツ人気や、人気薄の馬は避けます。

ダントツ人気は、期待値(勝つ確率✕オッズ)が小さいですし、人気薄の馬は3位までに入ってくる確率がかなり低いからです。

この時、前走で人気が高かったのに順位が低い馬は優先的に軸馬にします。

これは、先の"オッズの歪"が発生している可能性が高くお得感があるからです。

次に相手馬を選びます。手持ちの資金と相談し今回は7〜9頭のお相手を選びました。
  • 7頭 -> 21通り -> 2100円
  • 8頭 -> 28通り -> 2800円
  • 9頭 -> 36通り -> 3600円
となります。

相手馬の選出は、消去法で選びます。以下の基準で外していきます。
  1. 単勝のオッズが50倍を超えるような人気薄の馬
  2. 前走で人気が低かった割に順位が高かった馬(ラッキー勝ちで実力は低そうだから)
  3. 脚質が「追い込み」「差し」よりは「逃げ」優先(草食動物の本能重視)
この基準で7〜9頭まで絞っていきます。

結果

今回は、お昼ぐらいから競馬場に行って、7レース楽しんできました。6レース目だけ、東京競馬場のレースを買っています。

1レース目(京都7R)

2100円賭けて 4520円バック

2レース目(京都8R)

1000円賭けて 4200円バック

このレースは、全部で6頭のレースだったので、先の方法でも10通りしかないので出費1000円。

3レース目(京都9R)

3600円賭けて 0円バック

1R目、2R目が10頭立て、6頭立てで当てやすかったのに、いきなり16頭になって焦りました。「16頭から当てるなんて無理やん!」ってネガティブな心境に。

4レース目(京都10R)

2800円賭けて 0円バック

11頭立てになって、当てやすくなったのに、かすりもせず。
この時点でトータル収支もマイナスになり、凹む。
しかし、最近読んだ桜井章一先生の本の言葉を思い出し、
ここが勝負どころ!逆境こそが自分を成長させる!っと思って奮起する。


5レース目(京都11R)

2800円賭けて 38880円バック

まさかの万馬券!これぞオッズの歪を完璧にとらえた当たりでした!

6レース目(東京11R NHKマイル GI)

2800円賭けて 0円バック

7レース目(京都12R)

2800円賭けて 0円バック

結果、トータル29700円の黒字でした!
まあ、運が良かっただけという話もありますが、何も考えずにやるよりは黒字になる確率はだいぶ高いのではないかと思います。

終わったあとは儲けたお金で皆ですきやきを食べに行きました。

あ、一応、競馬は自己責任でお願いします!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿